前回は、【ブログテクニック タイトル編(物件紹介)】を書きました。
物件紹介ブログのタイトルをを書く際の事例を書きました。
今回は物件ではなく、物件以外のブログを書く際のタイトルの書き方です。
物件以外でも、不動産探しユーザーにとって為になる話は、サイトの価値を高めてくれます。
物件以外の事を書く際の狙いは、『サイト訪問者のファン化』 です。
実際にお会いしていないお客様でも、今はまだWEBサイト上のお付き合いのお客様でも、何度もまたは何ページも思いに触れている間に、実際に合った時と似たような感覚になっていただくことができます。
物件紹介の場合は、なんだかんだ言っても集客が狙いですから、物件の提案やPRなど営業的な要素が不可欠です。
ですが、物件紹介以外のコンテンツでは、提案やPRが無くてもコンテンツとして成り立ちますので、わりと素直な思いを出しやすいという事も言えます。
私も初めてお会いするお客様が、私のブログを読んでいてくれている方ですと、とても親しみをもって商談が進みますし、私の話の展開をある程度お客様も予測して話ているので、安心して聞いていただいている感じがします。
不動産知識などを掲載する際は、どっかの用語集などをコピー&ペーストで持ってくるような内容だとあまり効果はないように思います。
SEOのキーワード狙いという感じでこれらのコンテンツを更新しても、目的を達成できないからです。
目的とは、『訪問者のファン化』 です。
やはり、書いている方の目線でその知識に対する説明をする事が重要です。
地域情報も同じ事がいえます。
地元の飲食店を紹介しようと記事を書いた際に、実際に知らないお店の事を「ぐるなび」で調べて載せたところで、その記事を読んだ方が親しみを覚える事はありません。
実際に管理しているテナントのオーナーとの話の中から出てくる内容などをご紹介する記事の方が生々しく伝わります。
そんな地域情報を読んでくれたサイト訪問者も良く利用するお店の情報だったりすると、何となく親しみがわきます。
そんな小さな親しみの積み重ねが、ファン化する要素だと私は考えます。
物件ばかり手当たり次第に載せるのはポータルサイトに任せておいて、自社サイトでは人間味、地元への精通、こういった事がサイト訪問者の安心につながり、お問合わせの誘発や成約率の向上につながっていくのだと思います。
テクニックと話が大分それてしまいましたが、それでは実際に物件紹介以外の記事を更新する際のタイトルとして、どのようなタイトルが望ましいのか参考事例を挙げてみましょう。
例えば、不動産知識コンテンツのタイトルの場合
タイトル例: 葛飾区の都市計画と用途地域で新築戸建を比較してみる
用途地域などは不動産購入者が最も気にしていないし解らない分野の話です。
例えば、第1種低層住居専用地域と工業地域では、将来の住環境に大きく影響する可能性もあります。
ですから、地域ワードに絡めて不動産知識を紹介してみると言うのは、ターゲット顧客に読んでもらえる可能性の高いタイトル設定となります。
悪い例: 都市計画法について
悪い例のタイトルですと、読みたいという期待値が薄くなりますし、それだけを調べたい全国津々浦々のサイト訪問者はターゲットではありません。
不動産知識に関しては、様々な地域特性を持っていますので、不動産購入者が本当は知っておかなければならない事が沢山あります。
この様な情報は、ターゲットユーザーに対してとても重要なコンテンツとして、ファン化を促進するネタだと思います。
次に地域情報の掲載の場合です。
タイトル例: 立石のグルメ 〇〇屋 【葛飾区の不動産と暮らしの情報】
こんなタイトルの付け方もあります。
実際に紹介したい内容と食い違ったタイトルを挿入したい場合は、カテゴリーと言うかシリーズのような感じで、【】の中にキーワードを入れると、タイトルに違和感なくキーワードを挿入できます。
これが【】がないと、〇〇屋さんが不動産と飲食店をやっているようなタイトルになってしまいます。
ちょっとコズルイ手ですが、別の趣旨のキーワードを2つ入れたい時に、なんだかよく解らないタイトルにならないためにお試しください。
この場合本文にも不動産の事を少しは書いた方が良いでしょう。(お店の近くの物件紹介とか)
タイトル編は、今回で終了です。
次回からは、【ブログテクニック 本文編】 を掲載していきます。