前回の 【前書き】 では、伝えるという事が大切というお話をしました。
伝わらない情報をいくら公開してもマイナスにはなれどプラスにはなりません。
今回は、【情報公開の考え方】 についてです。
これには、私も過去に苦い経験がいくつかあります。
ひつとは、写真を掲載したのですが、その写真に他人が写っており、写っている本人?からクレームが来てしまったパターン。写真の掲載には注意を払わねばならないとつくづく思った瞬間でした。
二つ目は、良かれと思って掲載した情報が、私のお客様の不利益になってしまったパターン。
この場合は、情報公開そのものはお客様も理解してくださっていたため、私に責任を問われることはありませんでしたが、結果的にお客様の不利益になってしまったことは確かです。
このような経験があります。
ですので、写真掲載する場合やお店の紹介や企業の紹介をする際には十分に気をつけ、掲載したことをできれば本人に伝え確認していただいたほうがよいでしょう。
以上が注意点です。
そして今度は、ネタについて考えて見ましょう。
ブログを毎日更新しているとネタ切れになる場合があります。
っていうか、毎日更新しなくても何を書いたらいいのかわからなくなったりします。
かといって、『今日仕事が終わったら何処に飲みに行こうかで頭がいっぱいだ・・・』 というような記事をいくら書いたところで意味がないことは前述しましたとおりです。
やはり効果的なのは、知りえる知識をネタにするということだと思います。
自分が当たり前だと思っている情報は、実はお客様にとっては役に立つ情報かも知れません。
ですので、知識をネタにすることはお勧めです。
自分の知りえる知識を公開してしまうと誰かにパクられるのではないかと、びくびくして書けない人もいるかも知れませんが、たぶんたいていの知識は同業者なら同じレベルで知ってます。
だから、公開しないで自社のお客様に伝わらないほうがデメリットになることが多いです。
どうせ調べればわかるような知識レベルの話であれば、どんどん公開していったもん勝ちです。
その日、銀行マンから聞いた『へぇ ~ 』 と思う話は、その日のうちに別の不動産会社で同じ話をしているわけです。
だったらその情報をどれだけ早くお客様に伝えるかと考えたほうが、メリットになりやすいです。
大事にその情報を抱えてたところで、あなたがその情報を知っている事を誰にも気付かれず、知識が活かされることなく時が過ぎていくだけです。
第3者に気遣いつつ、積極的な情報公開でお客様に情報・思い・人柄を伝えるということを心がけましょう。
次回は、【無料ブログと有料ブログ】 です。