
2011/2/5
詳細を見る
ホームページでは物件を沢山掲載すれば反響が来ると思いがちですが、物件数以外に大きな反響要因があります。 信用できるかどうかです。 ネットで検索しているユーザーは不動産業界のしくみを理解してきています。 『一生に何度もある […]
ホームページでは物件を沢山掲載すれば反響が来ると思いがちですが、物件数以外に大きな反響要因があります。 信用できるかどうかです。 ネットで検索しているユーザーは不動産業界のしくみを理解してきています。 『一生に何度もある […]
ホームページを持ってしっかりと運用されている方は皆さん感じておられると思われますが、ホームページのデザインって飽きちゃうんですよね・・・。 せいぜい1年くらい同じデザインで運用していると、そろそろ他のデザインにしたいなっ […]
不動産仲介サービスをしっかりとした商品にしていくという事を以前より書いてきましたが、今後このような動きが加速していくことだと思います。 現在不動産業界では、物件の囲い込みがどうのとかの話や不動産流通機構の物件情報を広告掲 […]
特定のキーワードでの検索順位が気になる業者様はいまだにいるようです。 不動産会社のSEO対策の目的は、しかるべき情報がほしいと思っている人に、しかるべき情報を提供することが目的であって、誰でもいいから沢山アクセスしてほし […]
本日は企業向け土地活用をコンサルティングする会社様とのお打ち合わせでした。 空きテナントに対して空室募集のみを行うのではなく、積極的にそのテナントで商売を起こした時に向いている業種に営業をかけるという方法で、テナント誘致 […]
マインドマップを利用した不動産業向け建物商品開発テンプレートひな形
先日お約束しておりました、建物の商品化ツールをご紹介いたします。 デジコムでもそうなのですが、商品開発を行う際に利用するがマインドマップです。 マインドマップを書くためのソフトウェアは沢山ありますが、その中でも今回ご紹介 […]
デジコムでは、不動産業・建築業様向けに現場シートや現地看板、のぼり旗、入居者募集看板などのデザインと制作を行っていましたが、この度専門サイトを立ち上げました。 制作内容とともに事例をどんどん掲載していこうと思います。 他 […]
売買物件でも賃貸物件でも、反響が無いのには理由があるはずです。 その理由として考えられるのは、 1.情報の露出が足りない 2.情報の内容が貧弱 3.競合にお客様が流れている 4.物件そのものが良くない 5.うさんくさい […]
不動産会社のためのブログ運用講座 【ブログテクニック 本文編(内部リンク)】
前回は、不動産会社のためのブログ運用講座 【ブログテクニック 本文編(文書構成)】 でした。 今回は、不動産会社のためのブログ運用講座 【ブログテクニック 本文編(内部リンク)】について書いていきます。 内部リンクとは、 […]
またまた、大げさなタイトルになってしまいましたが、良く聞かれるので書いておこうと思います。 ホームページ会社から色々な提案を受けて、SEO対策だのWEB広告だのと解らん話に耳を傾けていらっしゃる方も多いようです。 成功の […]