企業としてのブログの活用法

ブログは企業として行う場合、自分が好き勝手に書いていいメディアではありません。

お客様がホームページに訪れるのは、ほしいものを探すことだけの為ではありません。

その会社がどのような会社で、どんな人が働いていて、どのようなサービスを提供してくれる会社で、何を専門知識として持ち合わせているか。

この様な事を探すために見に来る人も相当数いるはずです。

プライベートな事を書いてはいけないと言う事ではありません。

現に私もプライベートな事も書きます。

しかしながら、見にきた人が見に来てよかったと思っていただけるものでなければ意味がありません。

そういった意識の中で更新していくと、ブログにつづられた日々は、単にアクセス数を増加させる為の手段ではなく、会社の重要な財産となりナレッジになります。

デジコムがブログの活用をお勧めしているのは、このナレッジを貯めることを積極的に行っていただきたいからです。

何か資料を作るにも、定期購読誌を発行したいと思った時も、小冊子のようなプレゼントを提供したい時も、これらを一から考えていたら時間がかかって仕方ないですし、そもそもつくることすらできないでしょう。

テーマを決めてブログを書くことにより、日々の積み重ねで、様々なメディアに展開する事ができ、PR活動などに活かせる情報の元になります。

そしてホームページのコンテンツとしても充実してきます。

しかも、生きた情報です。

机の上で考えた仮説より、実際に起こった日々の出来事の方が見る側は楽しいのです。

これらを残していくことが企業の財産だと思います。

経営者は、社員が無駄に日々を流されないように、日々経験した事を情報として蓄積させるべきでしょう。

その為には経営者自ら書かなければなりません。

毎日何を考えているのか、お客様にも社員にも解ってもらう事が必要です。

日々はすぎていっても会社に何も残らなければ、何年続けても同じことの繰り返しです。

ブログを組織のナレッジベースとして活用してください。

そうすればホームページを訪れた方も、その組織が日々どのような情報を蓄積していってるのか解ります。

その情報に共感が持てれば、問い合わせ数も上がっていきます。

ホームページが素晴らしいデザインだったから・・・。という理由で問い合わせにつながる事はないと思います。

内容を充実させなければ魅力は伝わりません。

内容を充実させるのは、ホームページ会社の仕事ではなく、事業を行っている企業自身です。

アクセス数を上げることや、検索エンジンの為にホームページを更新するのではなく、自分の会社の為にもブログなどを更新する事が必要です。

それら更新したコンテンツがお客様の為になる内容であれば、おのずと成果は出てくるものだと思います。

ブログ=ナレッジ

企業としてはこの様に活用するとよいのではないでしょうか。

このエントリーを Google ブックマーク に追加
LINEで送る
[`evernote` not found]

CONTACT US
 03-3693-1033 
営業時間 10:00~17:00
定休日 土曜・日曜、祝日
MENU