picasa (ピカサwebアルバム)導入編

要google+登録

2048px×2048pxまでの画像ファイルなら無制限にweb上に保存・公開できます。

webブラウザーでファイルのアップロードもできますが、無料の写真管理ソフトで一括アップロードもできます。

 

無料の写真管理ソフト「picasa」、ダウンロードはこちら

http://picasa.google.co.jp/intl/ja/

 

とりあえず使ってみよう

起動したらgoogleアカウントでログインしてください

 

 

写真の取り込み(インポート)

デジカメ、メモリカードなどインポート元のメディアをPCにセットしてください。

  • インポート先はデフォルトで「マイピクチャです」必要であれば変更してください。
  • フォルダ名は自由に付けられますが、「撮影日」「今日の日付」で自動的に名前をつけることもできます。
  • 選択した写真のみをインポートすることもできます

 

写真のアップロード

写真のインポートが完了したらweb上にアップします。

「ウェブに同期」ボタンを押すとウェブ上にアップされます。

アルバムに、検索用のタグを登録することができます。
アルバム単位でも、写真1枚単位でもタグ灯籠は可能です。

 

ブラウザーで確認

「共有」ボタン右の「オンライン表示」をクリックするとブラウザーで表示されます。

 

「オンライン表示:自分だけ」

と表示されている場合、一般公開されていません。一般公開にステイタス変更する必要があります。

ブラウザー画面 の共有ボタンをクリック

宛先の空欄をクリックすると公開範囲の選択画面になります。

「一般公開」を選択して「共有」ボタンをクリック。 一般公開完了

 

こんなときにも使えます

通常は、個人的なアルバムとして使用することが多いと思います。
会社内や、下請け会社と画像を共有するとき、お客様に多くの画像を提供する場合にもべんりです。

hublogなどwordpressをお使いの場合、画像ファイルのアップしすぎでサーバー容量が逼迫してきます、
picasaにアップした画像をギャラリーとして流用することで、データ量を削減することもできます。

参考「picasaのギャラリーをwordpressに流用

 

 

このエントリーを Google ブックマーク に追加
LINEで送る
[`evernote` not found]

CONTACT US
 03-3693-1033 
営業時間 10:00~17:00
定休日 土曜・日曜、祝日
MENU